お歌絵本は赤ちゃんの寝かしつけに役立つ!実際の使用感と口コミを紹介

ほほなっつ

どうも!ほほなっつです。

子どもの寝かしつけって地味にしんどい・・・

ほっといても勝手に寝てくれる。そんな夢のようなお子様をお持ちの方はいらっしゃる?

1時間以上抱っこでゆらゆらしながら歌を歌い聴かせたり、まだまだ遊び足りない我が子を押さえ付けるようにしながら無理やり寝かし付け、夜は戦場です。

ほほなっつ

我が家も2歳になる息子の寝かしつけには大苦戦しています。
ここでもたもたしていると、0歳の娘も起きて泣き出してしまい、そうなったら完全にお手上げ

そんな我が家が、息子が0歳の時から使い続けている寝かしつけの救世主は・・・

昔からある、いわゆる『おうた絵本』です。

100発100中で寝てくれるという訳ではありませんが、絵本のお歌を流せばそれなりに寝てくれるし、なにより息子が寝る前に聴く歌として気に入ってくれています。

以前より格段と寝かしつけが楽になりました!

『おうた絵本』を1年以上使ってきた感想と、みんなの口コミを紹介します。

目次

赤ちゃんの寝かしつけに!『お歌絵本』の特徴

f:id:mahix2:20180305234915j:image
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

おうた絵本とは、赤ちゃんに最初にきかせたい人気のおうたがいっぱい収録された歌い聴かせ絵本です。

「いっぽんばし」、「ぞうさん」、「とんとんとんとん」、「ひげじいさん」など、誰でも知っている定番&人気の16曲入りで、おはようからおやすみまで、毎日聴きたくなるおなじみの童謡ばかりが収録されています。

歌詞つきのかわいい絵本には、遊び方のヒントが書かれているので、赤ちゃんのうちはママやパパと一緒に、少し大きくなって手遊びができるようになるまで、長く遊べる絵本です。

親子で楽しく遊ぶ事はもちろん、おうた絵本は赤ちゃんのお昼寝や、夜の寝かしつけにもひと役買います。

例えば、お昼寝の時間はおうたメドレーを流しながらの抱っこですぐ寝ます。

夜は息子の好きなお歌をBGM代わりにひたすら流して眠気を誘うのに使います。

おうた絵本の特徴

  • 女性・男性・合唱とバラエティ豊かな歌声
  • カラオケ・おうたメドレー・音量調節機能付き
  • 収録曲は16曲の定番ソング

収録曲内容

いっぽんばし/かえるのがっしょう/きしゃぽっぽ/おべんとうばこのうた/てをたたきましょう/とんとんとんとんひげじいさん/おにのパンツ/ごんべさんのあかちゃん/ずいずいずっころばし/おんまはみんな/かもめのすいへいさん/メリーさんのひつじ/きゅっきゅっきゅう/げんこつやまのたぬきさん/おもちゃのチャチャチャ/ゆりかごのうた

f:id:mahix2:20180305235230j:image

絵本とお歌のスイッチが繋がっており、お歌の内容と絵本の内容が同時に頭に入るので、赤ちゃんも夢中に楽しめます。

f:id:mahix2:20180304123855j:image

お歌の1つ1つに遊びのヒントや、モチーフの絵本が書かれているので、親子で一緒に覚えながら楽しめます。

ほほなっつ

この絵本を1年以上使ってきたので、今では歌詞も振り付けも完璧に覚えてます

f:id:mahix2:20180305235515j:image

夜でも安心して流せる音量調節や 、一回のプッシュで連続してお歌が流れるメドレー、メロディに合わせて直接歌えるカラオケなど、嬉しい機能もいっぱい!

ほほなっつ

特にメドレー機能は、ゆらゆら抱っこで両手が塞がっている時に力を発揮します(うちの子はメドレーを嫌がるので、1曲づつ足で操作しています 笑)

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場で探す
\ポイント5%還元!/
Yahooショッピングで探す

『お歌絵本』を実際に使ってみた感想

普段使いもお昼寝も夜の寝かしつけも大活躍

我が家では息子が6ヶ月くらいの時から、このおうたえほんを使っています。

定番の「グーチョキパー」や「トントントントンひげじいさん」のお歌を、手遊びを交えながら家族で楽しく遊んでいますが、本当に役に立つのはお昼寝と夜の寝かしつけの時!

おうた絵本導入以前は、抱っこしながら「ゾウさん」や「どんぐりの歌」をエンドレス再生で歌って寝かし付けておりましたが、おうた絵本を導入してからは、運が良ければおうた絵本のみで寝てくれることも!

基本的にはおうたえほんを聴かせつつ、一緒に歌ってあげるとコロリと寝ます。

1歳半を過ぎてからは、絵本とお歌の内容もぼんやり理解しているようで、好きなお歌も息子の中でだいぶ決まって来ています。

「どーさん(ぞうさん)」「とんとん(ひげじいさん)」「ちゃっちゃ(おもちゃのちゃちゃちゃ)」「うーた(カエルのうた)」「ぎーり(おべんとうのうた)」などと流して欲しい曲を息子自らリクエスト!特にお気に入りの曲は何度もかけるよう要求してきます。

逆に寝付けなくなる場合も

最近では自ら好きな曲を何度もかけて、ミックスさせながら聴くのがたのしい様子。夜な夜なDJになってしまい逆に寝付かなくなる事もしばしば。

寝かしつけの時にはメドレー機能が大変便利ですが、息子は好きなお歌を寝付く寸前まで聴きたがるので、お歌それぞれにリピート再生機能が欲しいところ。

1曲1曲が短いので、20秒おきにボタンを押さなければならなくなりかえって大変なんですよ( ˘ω˘ )

少しでも曲と曲の感覚が空くと、寝そうになっていた目がパチっと開いて、自らお歌のボタンを押しにきます。

1年以上、それこそ絵本がぼろぼろになるまで使ってきましたが、もうすぐ2歳になる息子に使って行くには、少し工夫が必要かもしれません。

『お歌絵本』の口コミ

Amazonカスタマーレビューより転載

みんなの口コミ
購入したときは娘がまだ小さかったので、あまり興味を示しませんでしたが、一歳半の今では”鳴らして”と私の元に持ってきます。どのボタン押したらどの曲が流れるというのはまだわからないようで…(^^;
娘の好きな曲を流すと楽しそうに手遊びしています♪
一曲一曲は短いのですぐ終わっちゃうので何度もボタンを押すのが面倒ですが、メドレーボタンがあるのでそこは便利です!
みんなの口コミ
生後2ヶ月から使い始めましたが、ここに入っているお歌を子供が大好きで流すとご機嫌になります。
おうたメドレーをお風呂の準備中、お風呂中、お着替え中に流していたら、歌詞はまだ歌えませんが月齢3ヶ月半で歌にあわせて声を出すようになりました。
それぞれの歌で子供とどう遊ぶかなども書いてあり、反応してくれるようになり嬉しいです。
海外の友達も、子供に日本の歌を覚えさせたいと言っていたので同じものをプレゼントしようと思います。
みんなの口コミ
最初は無反応でも、徐々に聞き入るようになり、曲に合わせて手を振り、自力でボタンを乱打し、そのうち親に手遊びをリクエストして来ます。
これから言葉を覚えて歌を歌うのだと思うとまだまだ使えそうで、大変良いお品だと思いました。
みんなの口コミ
出産祝いで頂きました。
最初の数ヶ月はまったく息子が食いつかず「今後も出番はないかなぁ」と思っていたのですが、いつからかは忘れましたが現在の一歳七ヶ月まで、もはや今では欠かせない存在に(笑)
口コミレビューでもかなり評価は高いみたいです。実際に1年以上使ってきた私も、この評価は頷けます

まとめ

子どもって寝たら負けだと思ってませんか?笑

息子からも限界の限界の限界まで遊んでいたいという強い意志が、ガンガン伝わってきます。

寝る寸前まで何かして遊んでいたい子供たちには、おうた絵本はぴったりのアイテムかもしれません。

我が家のおうた絵本は、使いすぎて既にセロハンテープのツギハギだらけ。2人目もそろそろお歌に目覚める頃なので、これからも大切に使っていきたいと思います☆

おもちゃはレンタルする時代!

おもちゃ選びって難しくないですか?

子供の笑顔を見たいしなるべく失敗したくない!

そんなあなたには、おもちゃのレンタルサービスが合っているかもしれません。

おもちゃレンタルなら、子どもの年齢や性格に合った複数のおもちゃが決められたペースで家に届く為、新たに買い足す必要もなく、レンタルなのでおもちゃのスペースにも困りません。

おもちゃのレンタルは、おうち時間が求められる現代のニーズに合った全く新しいサービスです。

ほほなっつ

我が家も利用中!

おもちゃレンタルサービスについて詳しく知りたいパパママは「おもちゃレンタルはどこがおすすめ?2児のパパが口コミで人気の4社を比較」を参考にしてみてください。

こちらの記事も読まれています

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次