どうも、DIYで理想のお家づくりに奮闘中のほほなっつ( @mahi_x2)です。
私がお家づくりのDIYにハマった理由は、DIYによってお部屋の印象がガラリと変わる瞬間に何度も立ち会えるから。
しかし、何もDIYするだけが代わり映えする瞬間と言うわけではありません。
壁の色を変えたり棚を作ったりするよりも、もっと手軽に行えるお部屋の印象を変える方法、それは「アートボード」を飾ること!
アートボードを1枚飾るだけで、お部屋の印象をガラリと変えることができます。
簡単にお部屋の印象を変えてくれるアートボードですが、お部屋の雰囲気やインテリアに合ったものを選ばなければ、理想の相乗効果は得られません。

我が家はフレンチモダンなお部屋を自称(笑)しているので、アート選びの基準はモダンかどうか
我が家のモダンアートの多くは、『Francfranc(フランフラン)』もしくはFrancfrancが経営するモダンインテリアショップ『MODERN WORKS(モダンワークス)』で購入したもの。
この記事では、Francfrancで購入したモダンアートをまとめて紹介しています。
モダンなアートはどこで購入できるの?


我が家に飾ってあるアートの多くはFrancfrancのオンラインショップ購入できる物ばかり。
Francfrancは若い女性をターゲットにした家具や雑貨がメインのお店ですが、モダンなアートの取り揃えも豊富。
MODERN WORKSを含めると、その数なんと70種類以上!
『MODERN WORKS』とは、日本のライフスタイルにあった家具・ラグ・アートで、居心地の良いお部屋づくりを叶える家具の新しい”Normal Standard”を目指しているFrancfrancの家具に特化した新ブランド。
https://modern-works.net
アート選びで失敗しないためには?
アート選びは実物のサイズ感や質感・素材感など、実際に手にとって見なければ「コレだ!」と言うものに中々出会えませんよね。
FrancfrancやMODERN WORKSのアートはどこにいてもネットで気軽に購入できますが、できるなら直接お店に足を運んで購入する事を強く勧めます。
ネットでしっかりサイズを調べて買ったのに、届いたアートを実際お部屋に飾ったらなんだか圧迫感が凄い・・・とかってなったら悲しいですからね。



実は私もコレで一度失敗しています
数字として見たサイズと実際に飾って見たサイズ感に認識のズレ生じ、
その結果、せっかくデザインが気に入って購入したアートを飾ることなく売却するハメに・・・
他にも、実際に販売店へ足を運ぶメリットとして、プロのコーディネーターさんに相談しながら、お部屋に合ったアートを探せるといったことも挙げられます。



私も実際にプロのコーディネーターさんに選んでいただいたアートを廊下に飾ってます!
Francfrancで購入したモダンアート
MDERN WORKS


我が家では大中小合わせて5種類のアートを飾っています。
中でも一番大きいサイズがMODERN WORKSで購入したアートボードで、サイズW530×D43×H730mmのアートが2種類。
フレームはデザインがスッキリと見える10mm枠。
数字だけ見るとスッキリとしたサイズ感ですが、奥行きのサイズが約5㎝と分厚いため、飾る場所を選びます。
重量は2.442kgと軽量なので荷重3kgのフックで十分壁にかけることができます。


モノトーンが印象的なお花のアートボード。


リビングに貼ったグレーのアクセントクロスの壁に飾ろうと考え購入しましたが、壁に飾った場合想像以上に圧迫感を感じたため断念。
最終的にに床に立てかけるカタチで落ち着きました。


金のフレーム&金の葉が印象的なこちらのアートは、我が家の廊下の写真をみてコーディネーターさんが選んでくれた1枚。
実際にこのボード見させてもらった瞬間、飾るまでもなくうちの廊下の印象にぴったりだと確信しました。


実際に飾ってみた印象は、グレージュの壁紙と電球色の照明の色味でシックにまとまった我が家の廊下にピッタリ調和しました。
Francfranc ルッキングゼブラ


Francfrancにて初めて購入したアートがこちらの『ルッキングゼブラ』
サイズはW400×D15×H600mm 重量約1.85㎏
モノトーンで落ち着いた印象ながらも動物がこちらを覗いているようなインパクトのあるアートボードです。
ゼブラの他に、バンビとチーターがラインナップ!
\Francfrancでアートボードを探す/
Francfranc ペーパーフラワー


私自身一番のお気に入りは既に廃番となってしまったこちらの『Francfrancmペーパーフラワーアートボード』
23㎝の正方形と小柄ながらも、上品で可憐な印象のペーパーフラワーがお部屋を可愛く装飾。


お花のデザインとカラバリが全部で3種類あり、我が家には現在グレーとピンクの2種類存在しています。



既に廃番で手に入りづらい状況!メルカリでコツコツ集めました
Francfrancで購入したモダンアート:まとめ
この記事では、Francfrancで購入した「モダンアートをまとめて紹介しました。
Francfrancは若い女性をターゲットにした家具や雑貨がメインのお店ですが、モダンなアートの取り揃えも豊富。
家具に特化した新ブランド『MODERN WORKS』を含めると、その数なんと70種類以上。
アート選びで重要なのは、実物を目で見てサイズ感を確かめてから購入すること。
お部屋に合ったアートが見つかれば、飾るだけで印象をガラリと変えることができます。
お部屋の模様替えついでに、アートボードを飾ってみてはいかがでしょう☆
どうも、ほほなっつ( @mahi_x2)でした。
こちらの記事も読まれています
コメント