
どうも!ほほなっつ(@mahi_x2)です。
『ハガブー(HUGABOO)』は、赤ちゃんの首がすわる3ヶ月頃から使えて、インスタ映えする可愛い見た目から、お洒落ママ達の間で大人気のお座りベビーチェアです。
お座りベビーチェアと言えばバンボが有名です。
しかし、以前バンボを使っていた頃に感じたのは、バンボは息子の足がムチムチすぎてちょっと窮屈そうでした・・・
新たに娘が生まれ、出産祝いで『ハガブー(HUGABOO)』を頂いたので使ってみました。
ハガブーはゆとりのあるサイズ感だから太ももがムチムチの我が家の娘にもフィット!

こんなベビーチェが欲しかった!
見た目もとってもかわいいので、記念撮影などの際にも重宝します。
この記事では、約半年間『ハガブー(HUGABOO)』を使い続けた感想と、ハガブーを実際使用している様子を、可愛い赤ちゃん達の写真付きで紹介しています。
お座りベビーチェア『ハガブー』を使ってみた感想

アメリカ、オーストラリアで大人気のハガブー(HUGABOO)が日本に上陸したのがついこないだ。
その可愛い見た目と実用性から日本でも口コミを中心に拡がり続けています。
ハガブーを約半年間使ってみてわかったメリットは6つ。
- 赤ちゃんが大人しく座ってくれる
- 足がムチムチの赤ちゃんでも大丈夫
- 転倒の心配が要らない
- カバーは汚れても洗濯洗いができる
- 赤ちゃんの写真がブレずに撮れる
赤ちゃんが大人しく座ってくれる

ハガブーは首がすわった頃の赤ちゃんでも前後左右からしっかり固定されるので、早い段階からお座り訓練ができるのも嬉しいポイント。
さらに、ハガブーの中身は綿が使われており、柔らかさと固さが絶妙のバランス。
高級ソファのような座り心地なのか、赤ちゃんが嫌がらずに座っていてくれます。
ちょっとママが手が離せない時や、リビングテーブルではなく和室で食事をする時などに、大人しく座ってもらう場所としても重宝しました。

ハガブーに座っている間は1つ年上のお兄ちゃんとも同じ目線で遊べます。
足がムチムチの赤ちゃんでも大丈夫

ハガブーを使う上で一番重宝している点は、太ももがムチムチの我が家の娘でもゆとりを持って座れるところ!
バンボでは足がキツくて座り辛そう・・・その為すぐに暴れてお座り拒否の娘でしたが、
ハガブーに座らせたら半口開けて気持ち良さそうに座ってくれました。

月齢6ヶ月の頃の写真ですが、腰回りももまだまだ余裕。
もっと大きくなってムチムチになっても、ハガブーの柔らかい弾力ならぎゅうぎゅうに苦しくなることもなさそう。
転倒の心配が要らない

床に置くタイプのベビーチェアで怖いのが、赤ちゃんが勢いよくのけぞった際に椅子ごとひっくり返ってしまう事故。

ベビーチェアに座らせても結局一時も目を離せないなら、膝の上にでも座らせておく方が安全だし楽だよね
その点、ハガブーは低重心かつ背もたれがついているので、赤ちゃんがどんなに暴れても転倒の心配が要りません。

赤ちゃんの力が強くなって動いても、前後左右に倒れてしまう心配もなさそう!
カバーは汚れても洗濯洗いができる
ハガブーはカバーを取り外して洗えるのも魅力の一つ。
カバーはマジックテープで簡単に取り外すことができ、ポリエステル100%のフリース素材なので、冷水の弱水流であれば洗濯機でも問題なく洗えます。
丸洗いが出来るので、万が一おむつ漏れや、離乳食、ミルクなどをこぼしてしまっても安心ですね。
但し、何度も洗ううちに、この優しい肌触りが失われてしまう可能性もあります。

我が家では食事などの際にはタオルを挟んで使用していました
赤ちゃんの写真がブレずに撮れる
赤ちゃんは言葉が通じないので、「動かないで」「止まって」といくら訴えかけても動きますよね。
その為、赤ちゃんの写真をブレずに撮るのは至難のわざ・・・撮影スタジオなどに行くとプロのスタッフが赤ちゃんをあやしてくれますが、あの技術は本当に尊敬します。
ハガブーがあれば赤ちゃんが大人しく座っていてくれるので、素人の私たちでも我が子のブレない写真が撮れてしまうんです。
さらに、ハガブーはその可愛い見た目から、赤ちゃんがただ座っているだけでもインスタ映えする写真に仕上がります。

写真を撮る瞬間が一番ハガブーの真価が試されるところ
インスタ映えする可愛い見た目
ハガブーは、海外製品特有の垢抜けたデザインがお洒落ママ達の間で支持されています。
選べるカラバリとデザインも豊富で、とにかく全部可愛い!
男女で住み分けもできており、赤ちゃんが座るとより一層可愛さが際立ちます。
ハガブーを半年使って感じたデメリット
夏は暑そう・・・
ハガブーは布製のクションに360度ぐるっと覆われるため、冬は暖かく利用できる反面、夏は暑いです。
お部屋の温度を下げたり、涼しい服を着させるなど工夫が必須。
赤ちゃんはもともと汗かきですので、ハガブーのカバーは汗をかいた赤ちゃんに不快感を与えないよう、肌にまとわりつかないサラサラ素材でできてはいます。
サイズが大きいから場所をとる
横約53×奥行き約48×高さ(背もたれの部分)約25cmと、床に置くタイプのベビーチェアとしてはビッグサイズ。
ハガブーは、畳んだり圧縮したりも出来ない為、収納場所に苦労します。
我が家では、常時リビングに置きっぱなしのスタイルで使用していました。
ハガブーをお得に購入する方法
ハガブーは日本に上陸してからまだ日が浅く、取り扱い店舗も非常に限られてきます。
そこで利用したいのがネットショッピングですが、楽天だと定価よりも割高だし、Amazonは品薄が続き(2019年11月現在)並行輸入品も多く出回っていて購入するのに勇気がいります。
現状どこよりも安く、かつ安全にハガブーを購入できるお店は、キッズ&ベビー用品のセレクトショプcuna select(クーナセレクト)に限られます。
クーナセレクトの公式サイトでは、大人気のハガブーが通常12,000円のところ、最安値9,800円から購入する事ができるのでとってもお得!
ただし、人気のカラーは品切れしている場合が多いので要注意!
公式サイトには、カラーの入荷予定時期なども記載されているので、欲しいカラーがある場合はこまめにチェックしてみてください。

ハガブーの他にも、海外製のおしゃれでかわいいベビー用品であふれているので、見ているだけでも癒されますよ
ハガブーの使用例を可愛い赤ちゃん達の写真付きで紹介
ハガブーがお洒落ママたちにウケた最大の理由が抜群のインスタ映えも一つの理由。
試しにインスタで「#ハガブー」と検索してみると・・・
めちゃくちゃ可愛い写真が目に飛び込んできますよ!
ハガブーの実際の使用例を、インスタで見かけた可愛い赤ちゃんたちの写真と共に紹介します。
※写真の掲載には許可をいただいてはおります。

人気のカラー〝コットンキャンディ〟と三角頭巾が似合う、とってもキュートな赤ちゃん☆
ただ座っているだけなのに、何処までも映えてしまうのが赤ちゃんとハガブーの相乗効果!

ハガブーの豊富なカラバリの中で唯一カッコイイ系が、こちらの〝スポーツ〟カラー。
男の子に人気のカラーだけあってアクティブな印象で、まるで小さなスポーツカーに乗ってるみたい!
おもちゃストラップを2つフル活用している姿がとても微笑ましい1枚です☆

私が個人的に一番好きなカラーがこちらの〝シェブロンストライプス〟
清潔感溢れるクールカラーが無垢な赤ちゃんの存在感をよりいっそう際立たせます。
リボン付きの大きいスタイが反則級に似合う可愛いらしい1枚!

日本では新色の〝イエローシェブロンストライプス〟
パープルリボンのヘアバンドとイエロー&グレーのストライプがこれ以上ないほどベストバランスな組み合わせ!

〝コットンキャンディ〟のハガブーとお洒落なエプロンスタイがセットアップを思わせる見事な調和!
ハガブーをソファや椅子に置いて赤ちゃんを座らせたら、赤ちゃんと同じ目線の位置で離乳食のお世話もできます。

シェブロンストライプスカラーのいいところは、木のタイルや無地のカーペットなど、シンプルなインテリアに映えるところ。
ハガブーに座ってるだけ、とくに飾らずとも会心の映える一枚が撮れてしまいます。
ハーフバースデーなど記念撮影にもおすすめ!
ハガブーが一番活躍する場面は、赤ちゃんのハーフバースデーをはじめとした記念撮影の瞬間。
動き回る赤ちゃんの撮影は本当に困難ですよね。
せっかく装飾がうまくいっても肝心の写真がブレッブレなんてこともあります。
ハガブーに座らせてしまえば赤ちゃんの動きも制限できるので、動き回る赤ちゃんの撮影にも効果は抜群。
例えばハガブーなら、こんなに素晴らしい写真もバッチリ撮れちゃいます!

あま〜いファンシーな雰囲気が最高に可愛らしい、ハーフバースデーのお写真。
凝った装飾が120%活かされるのもハガブーならでは!
周りの装飾に違和感なく溶け込むどころか、ハガブーそのものが素晴らしいアクセントに早変わりします。

こちらはハロウィン仕様のハーフバースデーのお写真。
ハガブーの良いところは、赤ちゃんを座らせておけが装飾が壊されずに済むところ!
風船や紙で作ったお花も、撮影前に壊されてしまったら元も子もありませんから。
絵本の世界から飛び出してきたような素敵な1枚です。

一生の思い出に残る写真は、最高の演出でしっかり残したいですよね!
ハガブーを使ってみた感想:まとめ
- 太ももがむっちりな赤ちゃん
- 締め付けを嫌がる赤ちゃん
- ミルク後すぐに横になると吐き戻してしまう赤ちゃん
- 肌触り敏感で固い素材を嫌がる赤ちゃん
- 周りに興味津々で早くお座りしたい赤ちゃん
- 動き回って他の椅子に座らせられない赤ちゃん
- 離乳食のときにすぐ脱出してしまう赤ちゃん

この中で一つでも当てはまったなら、迷わずハガブーをおすすめします!
見た目も実用性も兼ね揃えた万能ベビーチェアのハガブー。
使用できる期間は短いですが、その間にどれだけ我が子の可愛い写真と思い出が残せるか。
そう考えるとコスパは決して悪いものではありません。
出産祝いの贈り物にも喜ばれますよ☆
どうも!ほほなっつ(@mahi_x2)でした。
コメント