
どうも!ほほなっつ(@mahi_x2)です。
iPad Proには、その利便性を何倍にも向上させてくれる、便利な周辺アクセサリーが数多く存在します。
iPad Proを買ってApple Pencilを買わないうっかりさんは流石にいないと思いますが、iPad Proライフを快適に送る為のアクセサリーは何もペンだけではありません。
そこで今回は、iPad Proを購入したその日のうちに、私が実際に買い揃えた必須アクセサリーを紹介します!
iPad Proを買ったら揃えたい必須アクセサリー
iPad Proを買ったら揃えたい必須アクセサリーは、おおまかにこの6種!
- Apple Pencil
- 紛失防止キャップホルダー
- 保護フィルム
- Smart Keyboard
- スマートキーボード対応背面保護カバー
- ペンシルケース

上に行くほど優先度が高くなりますが、どれもiPad Proライフを快適に送る上で欠かせない物たちです
Apple Pencil

iPad Proを購入してApple Pencilを持たない意味がわかりません! 絶対必須!
車にナビが当たり前に付いている時代、iPad ProにApple Pencilも当然、当たり前な組み合わせです。
1秒間に240回もの速さでスキャンされるので、タイムラグが生まれずストレスなく書けます。よりアナログに近い感覚で操作ができるペンで、現状これ以上の物はないと言えます。
Apple製品らしいシンプルな見た目と機能性。さらに、重すぎず軽すぎない誰の手にもなじむフィット感がウリ。
おすすめポイント
- iPadに液タブ感覚で絵や文字が書ける
- 一番アナログに近い感覚で書ける
- 軽すぎず重すぎず手になじむ
iPad pro10.5の方はこちら
iPad pro11/12.9の方はこちら
紛失防止キャップホルダー

柔らかいシリコン素材なので衝撃にも強く、キャップを傷や汚れ、紛失等から守ってくれます。
Apple Pencilのキャップはとても小さく、ペンを充電している間にどこかえ転がって行ってしまったら見つけるのも一苦労。また、小さいお子さんがいる家庭では、誤飲の心配もあります。
絶対に無くさないしっかりさんならまず必要のないアクセサリーですが、私のようなおっちょこちょいには絶対必須のマストアイテムになります。
価格も600円ほどとリーズナブル!
おすすめポイント
- キャップの紛失を防止できる
- 価格が安い
保護フィルム

ELECOMのペーパーライクフィルムは、iPad Proで絵を描くなら是非採用したいアクセサリーです。
「紙のような書き心地」の通り、これを貼ったiPad Proはまさに「紙」そのもの! フィルムの表面は少しザラザラしており、ペンと画面の間に抵抗が加わるので、より紙に書いているような感覚で絵や文字を書けます。
iPad Pro本来の鮮やかな光沢感は若干抑えられてしまうけど、マットな肌触りで指紋が付きにくく、目にも優しいので長時間作業も負担軽減。
おすすめポイント
- 本物の紙と変わらない書き心地
- マットで指紋が付きづらい
- 目に優しい
Smart Keyboard

フルサイズに近いキーピッチ(18.5㎜)、コーヒーをこぼしたくらいではビクともしない防滴性の布で覆われており、タイプ音も静かでとってもスマートなiPad Pro専用のキーボード。
サードパーティ製のBluetoothキーボードと比較したときに、一番便利なポイントは、iPad Proの側面にあるSmart Connecterからの給電で充電不要なところ。
磁石で簡単にワンタッチ装着ができ、開くとスタンド状になるのでiPad ProをノートPCのように扱えます。キーボードを折りたたむと、iPad Proを守ってくれるsmartケースに早変わりします。
詳しい解説はこちら
【レビュー】Smart Keyboardを半年使い続けてわかったメリット・デメリット
おすすめポイント
- iPad Pro唯一の専用キーボード
- 保護ケースにもなる
- 程よいキーピッチと打鍵感
iPad pro10.5/iPad7世代の方はこちら
iPad Proを買ったら揃えたい必須アクセサリー:まとめ
iPad Pro歴1年の私が、今でも愛用している周辺アクセサリーの紹介でした。
iPad Proライフを快適に送る為の、便利なアクセサリーは他にも数多く存在しますが、ひとまずこれだけ揃えれば不便ありません。
あなたも快適でスマートなiPad Proライフを楽しんでみてください☆
コメント