どうも、北欧家具を愛してやまないほほなっつ( @mahi_x2)です。
中古マンションを購入し、はじめに揃える家具を探しに立ち寄ったお店が『unico(ウニコ)』でした。
ウニコは北欧インテリア好きなら誰しもが知る大人気インテリアショップ。
そこで一生物のインテリアと出会うことができました。
この記事では、unico(ウニコ)で買って良かった北欧モダンなインテリアを3つ紹介しています。
ウニコで買って良かった北欧モダンなインテリア3選

我が家がウニコで揃えた家具は、「テーブル」「ベンチ」「照明」の合計3点。
ウニコで揃えた家具
- ダイニングテーブル『MANOA(マノア)』
- ソファベンチ『MANOA(マノア)』
- ペンダントライト『DOM』
ダイニングテーブル『MANOA(マノア)』

スレた感じのホワイトウォッシュ塗装が超おしゃれなダイニングテーブル『MANOA(マノア)』。
食事はもちろん、ちょっとした作業や家族団らんの場としてもちょうどいい低めのスタイルで、アカシア無垢材のラフな質感が魅力の一つ。
アカシア無垢材の木目とブラッシング加工で施されたキズが“良い味”としてマノアの魅力を引き立ててます。

何気なく立ち寄ったウニコで夫婦揃って一目惚!


マノアのサイズは、大人2人で使うのに丁度いい【W1200】と、ゆったり使える【W1400】の2種類。



我が家は4人家族なのでゆとりのある【W1400】を購入しました


マノアは天然木のため、木目の濃淡や色味がそれぞれ味として異なります。
それぞれ違った個性が楽しめるのも、無垢を使ったインテリアの楽しみ方。


マノアはいずれのサイズも地面から天板までの高さが665㎜と、いわゆるロータイプのダイニングテーブルです。
ロータイプのダイニングテーブルの良いところは部屋を圧迫しないところ。
でも一番のメリットは、小さな子供がソファに座って無理なく天板に向き合える高さだということ。





我が家は4人家族なのでゆとりのある【W1400】を購入しました
サイズ | ①W1200×D780×H665(mm) ②W1400×D780×H665(mm) |
材料 | アカシア材 |
仕上げ | ウレタン樹脂塗装 |
ソファベンチ『MANOA(マノア)』


マノアのソファベンチはテーブルに合わせたロータイプで、長時間座っても疲れにくい、弾力とクッション性を合わせ持ちます。


ゆとりのあるくたっとしたソファカバーはテーブルとの相性も抜群。
マノアのベンチカバーは、【アッシュブルー/アッシュブラウン】の2色展開。規格は4種類に分けられ、選べるラインナップは全部で10種類。
ベンチカバーは取り外し可能で、汚れたらドライクリーニングで洗えます。
カバー単体での購入も可能。
アッシュブルーにカバーを変更






カラー | アッシュブルー/アッシュブラウン |
材質 | ポリエステル82.5%・コットン8.9%・レーヨン4.9%・ナイロン3.7% |
サイズ | ベンチの規格に准ずる |
備考 | ドライクリーニング可 |
ペンダントライト『DOM 』


星のようにキラリと明るくお部屋を照らし、ひとつあるだけで楽しい雰囲気を演出してくれる星型ウッドフレームのペンダントライトを購入。


当初は子供部屋に取り付けていましたが、同じくウニコのダイニングテーブル『MANOA(マノア)』とのコーデ相性が良かった為、今ではダイニングのペンダントライトとして使用。


大きめのボール型白熱灯が、空間を程よい明るさに照らしてくれます。



お部屋の雰囲気をガラリと変える存在感があります
サイズ | 本体:W36×D4×H34(cm) コード:95(cm) |
カラー | ブラウン/ナチュラル |
材質 | 鋼・真鍮・木(ウォールナットorクリ) |
仕様 | ワット数:100W 口金サイズ:E26×1口 |
備考 | 重量:0.5kg 付属:白熱灯(G95ボール球クリア)×1 対応電球:LED・蛍光灯・白熱灯対応可 |
ウニコで買って良かった北欧モダンなインテリア3選:まとめ
unico(ウニコ)で買って良かった北欧モダンなインテリアを3つ紹介しました。
どの家具も我が家ではなくてはならない主役級のインテリアです。
「北欧デザインが好き」「ナチュラルな家具に囲まれたい」「モダンな印象のお部屋にしたい」一つでも当てはまったらインテリアはunico(ウニコ)でコーディネートしてみてはいかがでしょう。
どうも、ほほなっつ( @mahi_x2)でした。
\こちらの記事も読まれています/
コメント