
どうも!ほほなっつです。
2歳娘の通算4戦目となるレース『DRC埼玉スタジアム』に、ママと娘が初参戦してきました。
前回のレース『ロックスカップ東京タワー』ではC決勝2位(言っちゃえばビリw)という結果に終わりましたが・・・


果たして2歳4戦目の結果は!?
DRC埼玉スタジアムレースレポ!いってみましょう。
DRC埼玉スタジアムに2歳の娘が初挑戦!
DRC埼スタは息子が2歳の頃3戦ほどお世話になった馴染みのあるレースです。
DRCとは、DREAM RACER CUPの略称で、「一人でも多くレースを通じて自信をつけて成長していってほしい!」という大会趣旨で行われるランバイクのイベント。
毎月全国各地でランバイクのレースイベントが開催され、2歳から5歳までのランバイクに乗る子供たちが気軽にエントリーできます。
DRCの特徴
- ストライダー以外のランバイクでも参加可能
- 優勝者が多数誕生するクラス分け
- 全員が決勝を走れて表彰される


今回はママと娘のプチ遠征でパパは4歳息子とお留守番。
ですがこの日は娘が普段通っている幼児教室で仲のいいお友達も初参戦!


抱き合うほど嬉しい2人!
2人とも同じ日にストライダーのレースデビューを迎えており、お友達にとってこの埼スタは2度目のレースです。





おててを繋いで仲良く会場入り!


試走の方も終始楽しんで走ってたみたいで一安心!



なんならこの試走が一番速かったみたいw


試走を走り終えてもまだまだやる気は十分!
しかもこの日は2歳クラスも珍しく人数が多く、ガールズクラスまで成立!



なんだか今日は行けそうな気がする
DRC埼玉スタジアム2歳クラス本番!結果は?


ママから送られてきた速報によると、なんとなんと予備予選の結果は6人中3着!
どうせ3人走らなかったんでしょう〜?wって思うじゃない!?
6人とも一斉にスタートしてからの実力で3位だったんだって!泣
ちなみにお友達は2位!!!



お友達効果だね!動画みたけど2人とも速かった!


ところが、試走と予備予選で全ての力を出し尽くした娘は、続く本予選で嘘のようにボロ負け(ビリ)をし、
ガールズクラスB決勝では4人中3着でフィニッシュ。



それでも動画を見る限り実力で1人抜かして走りきってるから成長を感じるね!


お友達はB決勝2着! めでたく2人揃って2位3位の表彰台に立つことができました!



立派なメダルももらえてよかったね2人とも!


帰りも仲良く2人一緒に帰宅。


もちろん帰りは埼スタ広場の公園で寄り道!



さすがは体力お化けの2歳児
DRC埼玉スタジアム:まとめ
今回はママと娘で初のプチ遠征!
仲のいいお友達と一緒に走れたことにより、これまでで一番速くて立派な成績を残すことができました!
コロナ渦なので世の中的にどうなっているかはわかりませんが、
順当に行けば次のレースはRCS第5・6戦のイバライド!
3歳クラスに息子がエントリーしています。
その日に向けて練習あるのみ!
どうも!ほほなっつでした。
コメント